平成26年8月24日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812)

平成26年8月24日
曇り 雨
三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812)
【記録】
いやしの温泉郷 発 6:36--- 林業作業小屋跡 7:59 --1791m標高点 9:27 --菅生下山口標識 9:48 --三嶺ヒュッテ (9:49-9:52) -- 三嶺 (10:03-10:21) ---西熊山 (11:22-11:37) ---お亀岩 11:57---天狗峠 綱附森分岐 12:21 ---天狗峠西山林道分岐 12:29---天狗塚山頂 (12:45-13:04)---天狗峠西山林道分岐 13:21---1476標高点 13:51---西山林道天狗峠登山口 (14:12-14:27) --- いやしの温泉郷 着 16:15
【山頂】
■三嶺 「17.4度 南 2.2m ガス視界なし」(累計登頂回数 425回)
■西熊山 「18.6度 南 2m ガス 視界なし」(累計登頂回数 349回)
■天狗塚 「18.1度 南3m ガス 視界なし」(累計登頂回数 435回)
林道に降りたら 雨が降り出す
【動画】
http://youtu.be/ZzteMDZn9eE
【写真】
flickr
http://www.flickr.com/photos/shumiyama/sets/72157646809514305/

徳島県道45号 西祖谷山山城線
大歩危の 山腹崩壊箇所は 片側交互通行になっていた。(日中は 時間通行止め が行われる)

青信号

21度

徳島県道32号 山城東祖谷山線 東祖谷高野 倒木あり

大型バスが 倒木でストップ

いやしの温泉郷 到着

登山口

雨が上がった

ドングリの調査

モノレール

モノレール

標識

モノレール

林用作業小屋跡

少し平らなところ

1791m

ネットフェンス 鹿よけ 補修が進んでいた

菅生 下山道 分岐標識

三嶺ヒュッテ

山頂方面

三嶺ヒュッテ

三嶺ヒュッテ 内部

三嶺ヒュッテ

山頂方面

池

三嶺山頂

三嶺山頂

希望のコル

西峰に 測量用ポール

テキサスゲート

縦走路

縦走路

西熊山

西熊山

お亀岩

お亀岩方面を振り返る

天狗峠 綱附森 分岐

天狗峠 付近

天狗峠 西熊林道 下山標識

天狗峠 西熊林道 下山標識

天狗塚

天狗塚

天狗塚

牛の背方面ちらっと ガスの切れ目 水が殆どなかった

天狗塚

天狗塚

天狗塚

天狗峠

天狗峠

1476m

西熊林道 天狗塚登山口

西熊林道 天狗塚登山口 車なし

西熊林道 天狗塚登山口

西熊林道 天狗塚登山口から歩き出す

すぐに 雨

第四堰堤

第三堰堤

モノレールとクロス

いやしの温泉郷

いやしの温泉郷

平成26年8月24日 午前9時 地上天気図

平成26年8月24日 午前9時 500,300hPa高層天気図

平成26年8月24日 午前9時 850,700hPa高層天気図

平成26年8月24日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画
trackback