趣深山です。 四国 剣山 三嶺 天狗塚 周辺の山域での山歩きについての話題です 「趣味の山歩き ますます深くなる近くの山域 」(C)趣深山since2002 e-mail: shumiyama@gmail.com

平成25年7月28日 三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812)

20130728-36-5610.gif


平成25年7月28日 曇り 一時雨

三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812)

【記録】

いやしの温泉郷 駐車地点発 5:55-- 林業作業小屋跡 7:13 --1791m標高点 8:46 --菅生下山口標識 9:06 ---三嶺ヒュッテ 9:09 --- 三嶺 (9:22-9:36) ---西熊山 (10:26-10:39) ---お亀岩 10:54---天狗峠 綱附森分岐 11:20 ---天狗峠西山林道分岐 11:27---天狗塚山頂 (11:45-12:15)---天狗峠西山林道分岐 12:32---1476標高点 13:01---西山林道天狗峠登山口 13:24

天狗峠登山口 13:40====== 車に便乗 =====14:01 いやしの温泉郷


【山頂】

三嶺 「+15.1度 西 6m 雨 ガス 視界なし 」

西熊山 「+15.7度 北 4.5m ガス 視界なし 」

天狗塚 「+15.0度 北西 6-8m 曇り ガス 時折 少しだけガスが切れ 綱附森など見える 」


いやしの温泉郷へ向かう 登山者のかたに 車 便乗させていただきました。ありがとうございました。

累計登頂回数
 天狗塚 408回
 三嶺  379回
 西熊山 321回

動画
http://youtu.be/Y7g9o-0o1Gs


スライドショー
http://youtu.be/ovErDL6UBzc


平成25年7月28日 三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812)

ピカサ写真


ピカサスライドショー


いやしの温泉郷登山口


モノレールと交差


林用作業小屋跡


1791m標高点 ガスの中


三嶺ヒュッテ


ヒュッテ内部


三嶺山頂 雨


三嶺山頂


テキサスゲート


西熊山


お亀岩


天狗峠への登り 途中


天狗峠 綱附森分岐


天狗峠 西熊林道下山分岐


天狗塚 直下 その一


天狗塚 直下 その2


天狗塚山頂


天狗塚を振返る


天狗峠


1476m標高点


西熊林道 天狗峠 登山口


平成25年7月28日 午前9時 地上天気図


平成25年7月28日 午前9時 500,300hPa高層天気図


平成25年7月28日 午前9時 850,700hPa高層天気図


平成25年7月28日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画


四国の落雷情報 stnet提供








川の防災情報







関連記事
2013-07-28 : 三嶺・西熊山・天狗塚 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

MENU

Twitter

プロフィール

趣深山fc2

趣深山です(四国 高松)男性