趣深山です。 四国 剣山 三嶺 天狗塚 周辺の山域での山歩きについての話題です 「趣味の山歩き ますます深くなる近くの山域 」(C)趣深山since2002 e-mail: shumiyama@gmail.com

Snow Fall: The Avalanche at Tunnel Creek

20130221-560s0153.gif



ニューヨーク・タイムズの雪崩事故について調査し分析した 英文記事。
Snow Fall: The Avalanche at Tunnel Creek

http://www.nytimes.com/projects/2012/snow-fall/


プロフェッショナルなスキーヤー ボーダー、16人中3名が犠牲になった ちょうど1年前(2012年2月)発生の アメリカ ワシントン州トンネル クリークTunnel Creek での雪崩事故。

全文 英文で 長文ですが パート1-6まで スクロールしながら見ることができ、 映像 などで 雪崩発生のメカニズム詳細がCGなどで とても よくわかり 大変 勉強になります。

エアーバックも出てきます。

2013s0150.jpg



ニューヨークタイムズ紙の記者のジョン ・ ブランチ著 ニューヨーク ・ タイムズ記事

2012、12 月 21 日に公開。

よくできたウェブサイトで パート1-6まで スクロールしながら見ることができます。


2013s0151-480.gif


Snow Fall: The Avalanche at Tunnel Creek
http://www.nytimes.com/projects/2012/snow-fall/


20130221-0149.jpg



スキー場の境界
救助費用は$1000.00
同行者はいますか
ビーコンは? プローブとスコップは持っていますか?

"Read this," one sign read in all capital letters.

"Ski Area Boundary. Minimum of $1000.00 rescue fee! Do you have a partner, beacon, probe and shovel?

Explosives may be used in this area at any time.

Continue at your own risk."

A smaller sign read:

"Stop. Ski Area Boundary.
No ski patrol or snow control beyond this point."

To the right was a gray steel box. It was labeled, "Avalanche Transceiver Check Station."

20130221s0152.gif

関連記事
2013-02-22 : 雪崩 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

MENU

プロフィール

趣深山fc2

趣深山です(四国 高松)男性