趣深山です。 四国 剣山 三嶺 天狗塚 周辺の山域での山歩きについての話題です 「趣味の山歩き ますます深くなる近くの山域 」(C)趣深山since2002 e-mail: shumiyama@gmail.com

牛の背(1757)天狗塚(1812)西熊山(1815)三嶺(1893)綱附森(1643)



概念図拡大

平成20年5月4日 晴れ 曇り 

牛の背(1757)天狗塚(1812)西熊山(1815)三嶺(1893)カヤハゲ(1720) 堂床 綱附森(1643)

【コースタイム】

林道樫尾阿佐線 3.5キロポスト付近 駐車地点 5:03 --- オコヤトコ 5:14 --- 尾根へ上がる 5:32 --1486標高点 6:20 --縦走路 6:49 --牛の背三角点 7:06 --- 天狗塚 (7:37-7:47) --天狗峠西山林道下山口 8:01 --天狗峠綱附森分岐 8:05 --- お亀岩 8:18 -- 西熊山 (8:36-8:48) -- 三嶺 (9:39-9:47)---- カヤハゲ (10:18-10:23)--フスベヨリ分岐 11:10 --ケヤキザコ・韮生越 分岐 11:13 ---さおりが原 11:38--堂床 さおりが原登山口標識 12:02--堂床 吊橋 12:03---堂床 綱附森登山口標識 12:09---稜線 堂床下山口標識 (13:44-14:00)--- 綱附森 (14:55 -15:17)--綱附森登山口 16:40-- 矢筈峠 16:51 --林道樫尾阿佐線 3.5キロポスト付近 駐車地点 17:57

【詳細】
天狗塚 「13.1度 5m 南風 晴 剣山 次郎笈 三嶺 矢筈 石鎚 笹ヶ峰方面 見える。」

西熊山 「13.8度 5m 南風 晴 石鎚 笹ヶ峰 山系まで見える」

三嶺 「13.2度  2-3m 南風 晴れ 剣山 次郎笈 矢筈山 天狗塚 見える。 」
山頂は高校生が30名ぐらいいて 一杯、 早々に立ち去る。

年に何回もない珍しいこと。いつもは中高年でにぎわう山頂が この日 三嶺 山頂滞在者の平均年齢が若返った。

綱附森 「16.5度 2m 南風 曇り 雲が南から流れてきた 白髪の山頂付近は見えない。三嶺 天狗塚 は見える」


断面図


谷道川に架かる橋 護岸が整備されていた。


牛の背


天狗塚山頂から 三嶺方面


天狗峠から 天狗塚を見る


普段 中高年の登山者ばかりの 三嶺山頂は 5月4日は若い人でにぎわっていた。
そういえば 昔の山は この日のように どこも 若者であふれていた。


三嶺を振り返る。


2004年の崩壊箇所が 痛々しい。


さおりが原 鹿よけのネットが張られていた。


堂床の吊り橋。


堂床小屋跡


堂床 綱附森 登山口


昼からは気温が上がり、ペースが落ちる。ようやく 稜線へでる。

ここから 綱附森へは 以前 刈り払いされた後 また笹が濃くなって 部分的に笹こぎになるところがあり、時間がかかった。40分は厳しい。


綱附森へ向かう途中 天狗塚を振り返る。


牛の背 天狗塚 天狗峠 地蔵頭


三嶺方面を振り返る。


綱附森山頂 バックは天狗塚


綱附森山頂 バックは三嶺


矢筈峠 駐車場 閑散としている。


林道を下りながら 天狗塚を見る。


平成20年5月4日

関連記事
2008-05-04 : 三嶺・西熊山・天狗塚 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

MENU

プロフィール

趣深山fc2

趣深山です(四国 高松)男性